POP広告での店舗改善の流れ

POP広告制作会社に依頼して店舗改善を依頼すると仮定して、どういった手順で進めればいいのか簡単に纏めてみました。

目次INDEX

お客様へのヒアリング

お客様の店舗を拝見させていただき、ターゲットや競合店、立地、商品などを十分ヒアリングさせて頂きます。

今後の店舗改善でどのようなイメージになるか、POPの見本を少し書いてみて実感していただき、2回目以降の計画を確認します。

『お客様へのヒアリング:1日目』はこちら»

ya

お店作りのための実践POP作成指導

お客様のお店作りにあったPOPを制作します。
また、お店の方やスタッフ様がPOPを書けるようになるために、POP制作の指導を行います。
『実践POP制作指導:2日目』はこちら»

ya

店舗改善のための仕上げ

2回目に続き、POP制作と、実践的なPOPの書き方を指導していき、仕上げをしていきます。
店舗改善のための仕上げ:3日目»

お客様へのヒアリング:1日目Hearing

uchiawase

ターゲットや競合店、商品などを十分にヒアリングさせて頂きます。
店舗が目立っているか、うまく誘導できているかを立地に合わせて確認し、来店客の購買行動や心理を考慮したうえで貴店にとってベストな販促物をご提案いたします。
例えば、チラシや、黒板POP、店内の一言POPなどです。

そこで、販促物の材料も効果が期待できる安価なものを選定させていただき、ご確認いただき、今後の店舗改善でどのようなイメージになるか少しPOP見本を書いて実感していただきます。
あらかじめ改善したい販促物もお伺いしますが、何をすればいいのかわからなくても大丈夫です


目次へ戻る

実践POP制作指導:2日目Coaching

ocyaya

POP・チラシ・黒板POPなど、ペンの種類やPOPの大きさ、掲出位置などを決定しながら制作していきます。
 
店舗改善後に店主様やスタッフ様が継続してPOPを書けるようになるために指導いたします。
(ペンや筆、パソコンで作るPOPなど必要なものを指導)


目次へ戻る

店舗改善のための仕上げ:3日目Store Improvement

ba1

ba2

2日目の続きで、POP制作とPOP作成の指導を行います。
その後、今後どのように販促物で売り上げをアップさせていくのかをアドバイスいたします。

目次へ戻る